• HOME
  • > お知らせ

お知らせ

2025年 2月 7日

「学生によるミタカ・ミライ研究アワード2024」市長賞が決まりました!

「学生によるミタカ・ミライ研究アワード2024」市長賞が決まりました!
 
三鷹ネットワーク大学の会員大学の学生たちが、三鷹のまちづくりや未来の地域社会についての提案を発表しました。
厳正なる審査の上、市長賞が決定しましたのでお知らせします。
 
◆【市長賞(最優秀賞)】三鷹市をより「子育てしやすい」「住みやすい」まちにするため
            若年層の行政参画協働化からのご提案
              提案者:大正大学社会共生学部チーム名「大正大学ミタカミライ研究部」
                
◆【優秀賞】Mindful Aging in Mitaka-三鷹市地域ケアネットにおけるマインドフルネスの活用
        提案者:杏林大学総合政策学部チーム名「岡村ゼミナール」
 
◆【優秀賞】子供と高齢者の世代間交流を促進する街づくり-大学生による世代間交流活性化
      提案者:成蹊大学経営学部チーム名「いかさん」
 
<市長提案発表会概要>
 令和6年に開催した提案発表会で優秀賞に選ばれた3グループが、三鷹市長に向けて提案を行いました。
【日時】令和7(2025)年2月7日(金)午前10時〜11時30分
【会場】三鷹市役所 市長公室
【出席者】河村孝市長、土屋宏副市長、松永透教育長、関係各課
 
<参考:学生によるミタカ・ミライ研究アワード2024提案発表会概要>
 以下のとおり実施し、優秀賞3グループを決定しました。
【日時】令和6(2024)年12月21日(土)午後1時30分〜4時40分
【会場】三鷹産業プラザ7階
 

戻る