残席僅少のため、インターネットからの申込受付は終了いたしました。受講をご希望の方は事務局へ問い合わせ下さい。

講座詳細

ブレンダーのつぶやき12
僕の好きな洋酒・・・コニャック・ウイスキー・テキーラ

D2454100.pdf

講座趣旨

バイオカフェ ブレンダーのつぶやき12

 NPO法人くらしとバイオプラザ21が企画している「サイエンスカフェみたか」を、今回は「バイオカフェ」としてお届けします!
 この「ブレンダーのつぶやき」は一時中断していましたが、2024年2月に再開して以来2回目となります。
 当日は、講師のお話をお聞きするだけではなく、お酒とおつまみを味わいながら、講師を囲んでのコミュニケーションをお楽しみください。
 
※ お酒の試飲があるため、20歳未満の方は参加できません。

講座概要

講座日程 2025年 3月 8日 (土)
時間 18:00〜19:30
定員 10 人 (先着制)
回数 1回
受講料 1,500 円
難易度 ★☆☆
会 場 三鷹ネットワーク大学
申し込み お酒の試飲があるため、20歳未満の方は参加できません。
受付期間 2月18日(火)午前9時30分〜3月7日(金)午後9時

※スクロールしてご確認ください→

日程 開催時間 会場 担当講師 内容
第1回
3月 8日
18時00分〜19時30分 三鷹ネットワーク大学 冨岡 伸一  僕(冨岡講師)の好きな洋酒はコニャック・ウイスキー・テキーラです。それぞれの造り方・歴史・美味しい飲み方をご紹介します。特にウイスキーについては、流行のクラフトウイスキーにも言及します。コニャック・ウイスキー・テキーラの代表的な製品をテイスティングしながらのご紹介となります。ご一緒に楽しみましょう。

講師

冨岡 伸一(とみおか しんいち) 川島酒造(株)クラフトウイスキー琵琶湖蒸留所 技術顧問
元サントリーブランデー・主席ブレンダー
1952年、京都市生まれ。京都大学農学部食品工学科卒。 77年、サントリー株式会社入社。白州ディスティラリーウイスキー醸造技師、サントリーメヒカーナ洋酒・ラーメン工場長、サントリーブランデー主席ブレンダー、品質保証部・原料部部長、三得利(中国)品質保証センター設立・同センター長(上海)を歴任後、サントリー株式会社品質保証本部品質保証部部長としてサントリーグループ全体の品質保証・リスク管理・危機管理を担当。サントリービジネスエキスパート株式会社品質保証本部技術顧問、サントリーMONOZUKURIエキスパート(株)技術顧問等を経て現職。

戻る