講座詳細

人生100年時代を考える 9月【オンライン講座】
シニアのインターネットリテラシーを考える―インターネットトラブルに巻き込まれないために

B2253600.pdf

講座趣旨

(一社)ビューティフルエージング協会寄付講座
人生100年時代を考える

 わが国は世界に例をみない急激な少子高齢化がすすんでおり、社会の在り方を抜本的に見直す時期にきています。人生100年時代の社会で、充実し安心して生活するためには、若いうちから学び、働き、人生設計を考えることが大切です。そのためには、国等に依存する(公助)だけでなく、地域での助け合い(共助)、自助努力(自助)が重要になっています。ビューティフルな人生を送るためには、自らを育てる“育自”が必要なのです。本講座では、高齢者から若い世代の方々へ「学び方」「働き方」「生き方」を考えていただく機会を提供していきます。

※オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。ご自宅などからご参加ください。

【お申込みリンク】
こちらからお申し込みください。Peatixからのお申し込みとなります。
https://baa20220921.peatix.com

講座概要

講座日程 2022年 9月21日 (水)
時間 15:00〜16:30
定員 30 人 (先着制)
回数 1回
受講料 0 円
難易度 ★☆☆
会 場 オンライン
申し込み Peatixでのお申し込みです。左のリンクからお申し込みください。
受付期間 8月23日(火)午前9時30分〜9月20日(火)午後9時

※スクロールしてご確認ください→

日程 開催時間 会場 担当講師 内容
第1回
9月21日
15時00分〜16時30分 オンライン 谷田 恵子 シニアのインターネットリテラシーを考える―インターネットトラブルに巻き込まれないために
 コロナ渦をきっかけに中高年層にもインターネット利用が進み、多くの人がオンラインショッピングやデジタルコミュニケ-ション(ショートメッセージ、チャット、電子メール、会員制交流サイト等)を活用していて、SNSが以前にも増して大事なコミュニケーションツールとなっています。
 その一方で、軽い気持ちで行ったSNSの投稿が社会問題になったりする「SNSトラブル」や「ネットショッピングトラブル」、悪質な攻撃やウィルス感染の可能性がある「ネット詐欺」等インターネットリテラシーの低さに起因するトラブルが後を絶ちません。
 このような被害にあわないためには、自身がインターネットリテラシーを高め、自衛することが重要です。今一度、一緒にインターネットの使い方を見直しませんか?

講師

谷田 恵子(たにた けいこ) e-ネットキャラバン講師、AFP、BAAライフデザイン・アドバイザー
 約22年、生命保険会社に勤務(早期退社)。在職中は、サービス、金融、メーカー等さまざまな企業での新人及び中堅社員のビジネスマナー研修の講師を務める。現在は小学校、中学校、高等学校の保護者、教師、生徒等に対して総務省、文科省が支援するe-ネットキャラバンでインターネットの安心安全講座の専任講師として活動中。

戻る