講座詳細
杏林大学公開講演会「心不全を知る・防ぐ・うまく付き合う」【オンライン講座】
講座趣旨
杏林大学公開講演会
杏林大学の特色を活かして、医療系、人文社会科学系の公開講演会・公開講座を実施しています。 2022年度は、コロナ禍でも安心してご参加いただけるよう、オンラインで実施いたします。
※オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。ご自宅などからご参加ください。
【お申込みリンク】
https://kyorin-u20220907.peatix.com
講座概要
講座日程 | 2022年 9月 7日 (水) |
---|---|
時間 | 11:00〜12:00 |
定員 | 90 人 (先着制) |
回数 | 1回 |
受講料 | 0 円 |
難易度 | ★☆☆ |
会 場 | オンライン |
申し込み | Peatixでのお申し込みです。左のリンクからお申し込みください。 |
受付期間 | 8月9日(火)午前9時30分〜9月6日(火)午後9時 |
※スクロールしてご確認ください→
日程 | 開催時間 | 会場 | 担当講師 | 内容 |
---|---|---|---|---|
第1回 9月 7日 |
11時00分〜12時00分 | オンライン | 河野 隆志 | 心不全を知る・防ぐ・うまく付き合う 心臓が悪いために息切れや、むくみを起こす心不全の患者数が増えています。 急速な感染症の拡大になぞらえて“心不全パンデミック”とも呼ばれ、深刻な問題として懸念されています。症状はだんだんと悪くなり命を縮めますが、減塩・禁煙・適度な運動などの生活習慣の改善や正しく薬を飲むことが重要です。心不全は心身の苦痛を伴うため、苦痛を和らげる緩和ケアが必要という認識も広がっています。 心不全は発症・悪化を予防できる病気です。正しく理解し、予防に努めましょう。 |
講師
河野 隆志(こうの たかし) | 杏林大学医学部 循環器内科学教室 臨床教授
【略歴】 1998年 慶應義塾大学医学部卒業。さいたま市立病院、慶應義塾大学医学部、東京歯科大学市川総合病院などを経て2019年 杏林大学医学部着任。 【研究テーマ】 急性心不全多施設共同レジストリーによる前向き調査研究により、本邦の心不全診療の現状や課題を明らかにするとともに、より理想的な心不全診療を追求しています。また患者・家族の視点の理解につとめ、理想的な患者・家族―医療者関係に関して検討を続けています。 |