講座詳細

交流型まち活シンポジウム2014
会社で働きながら地域とつながる

B1411100

講座趣旨

 一人暮らしで地元以外の会社に勤めていると、実際に住んでいる街のことがわからないことが多いです。でも地元の祭りを見物することはあっても、そのお祭りに自分から参加したりすることは、かなり勇気がいるものです。
でも無理なく、楽しく、自然に地元に知り合いが増えていくとしたらどうでしょう?
早く帰れた平日、駅でばったり会ったそんな知り合いと軽く食事ができたり、お互い誘いあってちょっと楽しい休日の夕食ができたり。そんな気軽な交流が、3年前から始まったこのシンポジウムの仲間達で始まっています。
このシンポジウムでは、20代から50代の単身者が、地元で人のつながりをつくることで、三鷹で暮らすことがもっと楽しくなるように、また安心して暮らせる街に三鷹がなるようにという想いで企画されました。もちろん、三鷹以外にお住いの方の参加も大歓迎です。人との出会いは人生を豊かにしてくれます。今年は是非あなたがつながりを見つけてください。

【当日の流れ】
 1.あいさつとスピーカーによるプレゼンタイム
   (13時10分〜14時10分)
 2.スピーカー参加のトークライブ
   (14時20分〜15時20分)
 3.グループディスカッション
   (15時40分〜16時40分)
 4.まとめ
   (16時40分〜17時)

※終了後場所をかえて交流会を予定しています(参加費各自負担)

<スピーカー紹介>
・小林 直美(こばやし なおみ)さん
・米川 充(よねかわ みつる)さん
・苔口 昭一(こけぐち しょういち)さん
・城田 正樹(しろた まさき)さん

<司会>
・羽田野 二稔(はたの つぎとし)さん

講座概要

講座日程 2014年 7月19日 (土)
時間 13:00〜17:00
定員 50 人
回数 1回
受講料 500 円
難易度 ★☆☆
会 場 三鷹ネットワーク大学
受付期間

※スクロールしてご確認ください→

日程 開催時間 会場 担当講師
第1回
7月19日
13時00分〜17時00分 三鷹ネットワーク大学

講師

小林 直美(コバヤシ ナオミ) 都内のIT企業に勤める小林さんは、社会人大学生の時に将来のプランを出して奨学生に認められ、一昨年のこのシンポジウムに参加したことをきっかけに、毎週日曜の朝、三鷹駅前の広場でラジオ体操の会を始めました。それから1年半以上が経ち、雨の日以外は、毎週10人以上が参加する恒例行事となっています。小林さんがラジオ体操を始めたのは、健康への関心だけでなく、地域に住む人たちどうしの気軽な出会いの場をつくりたい、知らない人どうしをつなぎたいという想いからでした。誰もが小さい時からやっているラジオ体操なら、自然にそれができると思ったのです。今ではラジオ体操の後、プチまちづくり活動の玉川上水沿いのゴミ拾い、その後の朝カフェと、1時間半のパッケージ活動となっています。そんな彼女は今、人をつなげる第二弾の活動にチャレンジし始めています。
米川 充(ヨネカワ ミツル) 米川さんは、昨年、三鷹や多摩地域の仲間を誘い、故郷の茨城県笠間市を訪ねるツアーを実施したのを皮切りに、三鷹に暮らし都心に通勤する生活の傍ら、笠間の魅力をPRする活動を始めました。三鷹で10年余り続けてきた地域活動で得たご縁と、故郷を盛り立てたいという熱い思い、それを組み合わせれば、自分にしかできない活動ができることに気付いたのです。地域活性化の動きが活発な笠間と、市民活動やコミュニティビジネスに取り組む人の多い三鷹・多摩をつなげることの可能性を見出した米川さん、どんなビジョンを描いているのでしょうか。
苔口 昭一(コケグチ ショウイチ) 幼いころから三鷹で暮らしながら、地域にあまり関わってこなかったことに気付いた苔口さん。30代になってから、都心に通うビジネスパーソンをする傍ら、新しい団体「好齢ビジネスパートナーズ」を立ち上げました。今回は、その新たな取り組みである地域での起業を応援する『創業アイデアソン』、コミュニティビジネスの事例を紹介するサイト『好齢ビジネス人』にかける思いをお話しいただきます。
城田 正樹(シロタ マサキ) チャリティーサンタをご存知ですか?ボランティアスタッフがサンタクロースに扮し子ども達に「夢」と「プレゼント」を届けるチャリティー活動と、それによって集まった収益金で、世界中の子ども達を対象に支援を行う活動です。NPO法人になり、上記の活動以外にもっと多くの人が関われる仕組みづくりも進行中です。チャリティーサンタがNPO法人になるタイミングで、会社を辞めて働くことを決意。「世界中の子ども達を笑顔に」「思いやりのある社会に」を実現するため、奮闘中です。
羽田野 二稔(ハタノ ツギトシ) 株式会社 キズナ・ば 代表取締役
「株式会社キズナ・ば」は、システムとITサービスの会社ですが、その先にある人と人とのつながりを作る場と、その場から人の絆が生まれることを応援したいという想いを持っています。今年で3回目になるこの「まち活シンポジウム」は、そのような活動の一環です。今年もみなさんにアタラシイ、ステキなつながりが生まれますように!

戻る