講座詳細
三鷹身の丈起業塾 第31期《実務編》
―SOHOベンチャーカレッジ
講座趣旨
三鷹身の丈起業塾――SOHOベンチャーカレッジ
SOHO、ベンチャーを起業するための基本的な実務知識とビジネスプランの作り方を短期間に体得することができ、本講座を受講することにより、自ら起業することが可能になります。
講師は、三鷹で起業したSOHO事業者が主体で、その経験に基づく実学を学び、職業、性別、年齢などによらず起業できるようになります。
カリキュラムは、起業の理念を学ぶ「概要編」、実務的知識を学ぶ「実務編」、ビジネスプランを作成し、ワークショップを経て発表する「ビジネスプラン編」の3つの要素に分かれており、1つのカリキュラムからでも受講できます。
《こんな方にもお勧めです》
・起業後の事業見直しをしたい方
・社内の新規事業の提案、副業などをお考えの方
・将来に備えて起業準備をしたい方
・基礎的なビジネス知識を得たい方
・補助金、助成金、ビジネスプランコンテストに
挑戦したい方
当講座修了生は、「特定創業支援事業」を受けた者として、特典が受けられます。
(詳細についてはこちらをご覧ください。http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/058/058004.html )
《教材について》
講義の教材として、レジュメ資料のほか副読本も配布します。
◇『「身の丈起業」塾 あなたにしかできない会社がきっとある』前田隆正/著(光文社)
◇『個人事業からはじめる 独立・起業マニュアル』前田隆正・河瀬謙一/著(クロスメディア・パブリッシング)
《懇談会》
第1回(初回) 午後8時〜8時30分 参加費:無料
第15回(最終回) 午後8時〜9時 参加費:別途
※ カリキュラム別受講者の方も参加できます。
《情報交換会》
第2回〜第14回 午後8時30分〜9時 参加費:無料
※ 参加者同士の意見・情報交換や、講師への質問・相談の機会としてご活用ください。
講座概要
講座日程 |
2019年 5月21日 (火) 〜2019年 6月18日 (火) |
---|---|
時間 | 下記をご確認ください。 |
定員 | 20 人 (先着制) |
回数 | 5回 |
受講料 | 一 般 18,000 円 市 民 12,000 円 市民在勤・在学 12,000 円 市 民 学 生 10,800 円 会 員 9,600 円 |
教 材 | レジュメ資料、副読本 |
難易度 | ★★☆ |
会 場 | 下記をご確認ください。 |
申し込み | 講座の詳細は申し込み用紙ダウンロードボタンでPDFをダウンロードしてご覧ください。 |
受付期間 | 3月5日(火)午前9時30分より |
※スクロールしてご確認ください→
日程 | 開催時間 | 会場 | 担当講師 | 内容 |
---|---|---|---|---|
第1回 5月21日 |
19時00分〜20時30分 | 三鷹ネットワーク大学 | 斉藤 憲仁 | 会計の実際 SOHOの“お金の管理”と “確定申告” |
第2回 5月28日 |
19時00分〜20時30分 | 三鷹ネットワーク大学 | 山口 寛志 | 人を雇うということは? 雇用管理の実際 |
第3回 6月 4日 |
19時00分〜20時30分 | 三鷹ネットワーク大学 | (1) 中野 英次 (2) 三鷹市 生活環境部 生活経済課 (3) 東京信用保証協会 職員 |
(1) 資金調達の実際1 融資申込み時のポイント (2) 資金調達の実際2 三鷹市の支援事業の紹介 (3) 資金調達の実際3 公的融資制度の活用 |
第4回 6月11日 |
19時00分〜20時30分 | 三鷹ネットワーク大学 | (1) 増金 進 (2) 永澤 のり子 |
(1) 会社設立の実際1 法人の種類と特徴 (2) 会社設立の実際2 主婦なのに会社を作ってみた! |
第5回 6月18日 |
19時00分〜20時30分 | 三鷹ネットワーク大学 | 沢田 惠重 | 自分で出来る特許出願の実際 |
講師
斉藤 憲仁(さいとう のりひと) | 三鷹SOHO倶楽部共同代表、アイポイント代表、武蔵野大学非常勤講師
武蔵野美術大学卒業。デザイン会社、地域計画会社、IT系会社を経て、2000年にサイドビジネスとしてデザイン事務所を開設して以来、経理・会計・確定申告に孤軍奮闘する。02年に個人事業家として独立。 一方で、1997年から三鷹市のSOHO施策と連携し、1998年に三鷹SOHO倶楽部を結成。入居施設やSOHOプロモーション、身の丈起業塾などに関わる。2005年には仲間と「SOHOプラザA」を開設。 |
山口 寛志(やまぐち ひろし) | 社会保険労務士山口事務所 所長
慶応義塾大学経済学部卒(2000年3月)。出版編集、社労士事務所勤務を経て、05年2月 社会保険労務士山口事務所開業。07年2月 特定社会保険労務士付記。12年3月筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業法学専攻修了(法学修士)。著書は『雇用形態・就業形態別で示す就業規則整備のポイントと対応策』(新日本法規出版)など。 「会社の持続的な成長を実現させるため、まずは労務面から見直していきたい。」このように考えている企業を対象とし、就業規則・社内規程の整備、人事賃金制度の構築支援、社内研修等を行っている。 |
中野 英次(なかの えいじ) | 多摩信用金庫 価値創造事業部 法人支援グループ 創業支援担当
1998年 多摩中央信用金庫 入庫。営業店3店舗を経験し、価値創造事業部 法人支援担当。2012年国立大学法人電気通信大学へ出向。産学連携コーディネーターとして産学連携に関連した業務を担当。2015年 価値創造事業部 法人支援担当。2016年4月から創業担当、インキュベーションマネージャーを担当している。補助金の申請書のサポートを得意としており、起業までの全般をサポートできるように全力で取り組んでいる。 |
増金 進(ますかね すすむ) | 一般社団法人 星空宇宙天文検定協会 代表理事
子供の頃からの星好き。 早稲田大学理工学研究科修士課程修了後、ソニー株式会社にて企画畑を歩む。2009年に独立起業を志向し早期退職。 国立天文台の科学プロデューサ養成コースにて、星空の知識を問う検定試験「星検」のビジネスプランを作成。三鷹ビジネスプラン・コンペティション入賞を経て、11年に一般社団法人星空宇宙天文検定協会を設立。現在に至る。 |
永澤 のり子(ながさわ のりこ) | 有限会社そーほっと 取締役
鹿児島県出身。家族 夫、娘2人。専業主婦歴20年。 1999年7月三鷹市の臨時職員として三鷹市SOHOパイロットオフィス受付として勤務。2001年 受付スタッフ数名でビジネスサポート業務開始。入居者のアプリケーションプラス(株)にて、そーほっと事業部として営業開始。04年3月有限会社そーほっと設立。07年4月三鷹のお土産、東京セブレ(焼菓子)販売開始。13年11月「コワーキングスペース&シェアオフィス「CASE Shinjuku」受付受託&新宿事務所設立。14年4月「新宿区立高田馬場創業支援センター」「新宿区立新宿消費生活センター分館」指定管理業務受託。 現在に至る。 |
沢田 惠重(さわだ えじゅう) | 株式会社ABYZs(エイビッツ)代表取締役
1943年生まれ。工学院大学工学専攻科修了。横河電機株式会社で開発、設計、SE、プロダクト・セールス、官公庁(中央・地方)営業、MKG、海外市場開拓、不況対策、新規事業開発、合弁会社設立・立ち上げ、海外駐在、品証、品管、経営品質改善、M&AやCIO、CFO、CEO等の機能・職務を経験し定年退職。 ベンチャーカレッジ3期生で修了後に有限会社ABYZsを三鷹市に起業。2006年新会社法施行に伴い、株式会社に組織変更。定款作成・認証手続き、登記など会社設立と事業の核となるゴルフ用パット練習機の特許は調査・出願まで自分で行い、今はコンサルタント事業やモノ造り支援も行っている。 |