HOME > ネット大について > 教育・学習機能


民学産公の協働により三鷹ネットワーク大学の正会員・賛助会員である教育・研究機関、企業、NPO等から講師を招き、地域ケア、協働のまちづくり、ビジネス、文化・教養、特別セミナーの5区分で講座を多数開催。幅広い世代の方々が受講されています。



 教育・学習機能として、大学・大学院レベルの講義内容を、地域社会に提供する「コミュニティ・カレッジ」事業。各教育・研究機関の正規の講義を三鷹駅前の拠点をサテライトキャンパスとして行うことで市民の受講を促すサテライト・キャンパス事業。各教育・研究機関と連携し、大学院レベルの講義を提供する社会人大学院事業。企業や自治体の研修を実施するなど、ニーズに合った研修を提供する企業・自治体研修事業を展開しています。


連携大学の学長による連続講座をメインに
ネットワークを活かしてスタート


初期の講座案内(2005年度秋学期)初期の講座案内(2005年度秋学期) 三鷹ネットワーク大学で最初に開講したルーテル学院大学企画講座「比較文化論~おと・ことば・いのり~」を皮切りに、連携する14の大学・研究機関(開設当初)の長による学長連続講座「知的創造空間としての地域社会」を開催しました。また、アジア・アフリカ語圏のことばにふれるアジア・アフリカ文化財団による「アジア・アフリカのことば体験講座」。亜細亜大学によるアジアのビジネス情勢について学ぶアジアビジネス関連講座。杏林大学・地(知)の拠点整備事業との連携による杏林大学公開講演会。平和・安全・共生に関して探究する国際基督教大学による「「平和・安全・共生」の地域社会をめざして」。家族や友人のために、学校でのボランティア活動のために、地域で星を観る会を開くなど、宇宙について学ぶだけではなく、学んだ知識を他の人に語れるようにするための連続講座、国立天文台の協力による「星空案内のための天文講座」。ホタルの発光原理とその応用について学ぶ電気通信大学による「ホタルの光を科学する」。ICT社会による高齢者の生活の変容について考察する東京工科大学による「インターネットと高齢者」。難解な数学について、楽しく学ぶ東京女子大学による「数学はこんなに面白い!」。絹から合成繊維に続く、繊維産業の歴史を学ぶ東京農工大学協力による「明治を紡いだ奇跡の糸車「坊さん発明家」の挑戦」。介護への理解と質の向上を目指す、日商簿記三鷹福祉専門学校による「地域で暮らす高齢者の自立へ向けて」。ペットと共に幸せに生きる方法について学ぶ日本獣医生命科学大学による「ペットや伴侶動物と共に生きる」。子どもの発達段階に合わせた楽しみ方と育児のヒントを学ぶ日本女子体育大学による「子育てを楽しもう」。アニメ・マンガ・映画・小説などのコンテンツを通じて都市の変容や観光地理学的にコンテンツと地域の関係を学ぶ法政大学による「コンテンツツーリズム入門」。サテライト講座として実施した明治大学の「太宰治考」。協働によるまちづくりのあり方などを学ぶ立教大学による「協働のまちづくり入門」。三鷹市縁の作家、太宰治の没後60年(2008年)、生誕100年(2009年)を記念して開催したシリーズ「太宰を読む百夜百冊」など、様々な講座を開催しています。
三鷹市縁の作家、太宰治に関連する講座は、これまでにも様々な企画で行われており講座の中でも人気がある。写真は「太宰を読む百夜百冊」の講座の様子三鷹市縁の作家、太宰治に関連する講座は、これまでにも様々な企画で行われており講座の中でも人気がある。写真は「太宰を読む百夜百冊」の講座の様子三鷹の地について多角的に学ぶ講座では、フィールドワークも行われている。例えば、「三鷹「通」養成講座」では、国際基督教大学内にある泰山荘を訪れている三鷹の地について多角的に学ぶ講座では、フィールドワークも行われている。例えば、「三鷹「通」養成講座」では、国際基督教大学内にある泰山荘を訪れている



地域と連携した特色のある講座の開催や
三鷹の人財育成にも貢献


ネット大では市民向けの講座だけではなく、自治体向けの研修も開催されているネット大では市民向けの講座だけではなく、自治体向けの研修も開催されている NPOやその他団体との連携による、科学講座やシニアライフの楽しみ方などの講座、三鷹の地について多角的に学ぶ講座、子どもの学習意欲を伸ばすためのコーチング講座、干支を主とした動物にまつわる講座なども多数開催しています。三鷹ネットワーク大学では、こうした講座を受講する前に受講者登録をしていただきますが、その人数も本年8月で9,000人を超えました。
 その他、「星空案内のための天文講座」をはじめ、「太宰治文学サロンボランティア養成講座」「三鷹市山本有三記念館ボランティア養成講座」「国立天文台ガイドボランティア養成講座」など、地域で活躍する人財を育む養成講座を開催するとともに、その活躍の場とのマッチングについても努めています。
 また、社会人大学院事業として、ルーテル学院大学大学院の「高齢者福祉研究」を開催したほか、企業・自治体研修事業として、三鷹市総務部職員課から、「チャレンジ選択研修」と「新任主任研修」、「公益法人等合同研修」を受託し、既存の研修に厚みを加えるため「三鷹ならでは」の分野について、三鷹ネットワーク大学が関連する大学等の教育・研究機関、賛助会員、その他の人脈を駆使した企画を提供しています。

 今後とも、各連携機関の特性や専門性等の知的資源を活かした多様な講座を展開してまいります。


これまでに開催してきた講座のチラシの一部。ジャンルを問わず多彩な講座が開催されているこれまでに開催してきた講座のチラシの一部。ジャンルを問わず多彩な講座が開催されている